本質
つい誰かから聞いた話や噂話やほんの一部を垣間見ただけで
その人のことを判断してしまうことがある
そうまさに
電車で咳をした人をつい疑った目で見てしまうように…
いったい自分はその人のことをどれだけ知っているのだろうか
いや、知らないからこそ少しの情報だけで判断してしまうのだ
その人が何を考え何を思い、どんなふうに生きているのか
たとえ今があまり良くない状態だとしても、そこに至るまでにどんな経験をしてきたのかを知ればまた見方が変わることだってある
よく知りもしないで、知ろうともしないで判断するのは大きな勘違いを生むことが多い
つまり本気でその人と向き合い、時間をかけて知ろうとしないかぎり、その人の本質を見ることは難しい
何が言いたいかって
人のことをとやかく言って他人軸で生きてないで
自分の本質に目を向けて自分軸で生きろってこと
0コメント